2010年5月28日金曜日

マルチタッチやジェスチャーなどインターフェースの話題まとめ


iPad発売日ですが、タブレットの話題をスルーした投稿ですw
と言ってもインターフェースの話なので間接的には関係していますかね。マルチタッチとジェスチャーの話題をいくつか見つけたのでまとめです。


atracTable

GIZMODO : 音楽圧縮技術じゃないよ! ソニーのatracTableは6月にお目見え
記事の動画は難しい顔したお兄さんの話がメインだったので、記事とは違う操作が多めの動画を貼っておきます。(話しているお兄さんは同じ人です。)


45秒~ぬるぬると反応する様子
1分15秒~かわいいおじさんたちによる顔認識(笑顔でなくても反応しています)
1分50秒~操作する人もまだコツがつかめてない感じのする操作の様子
これ、surfaceって言われたら信じてしまいますね。動画は2009年ですが、記事によると発売は2010年6月だそうです。

 

 

Gestural user input

WIRED VISION : 格安手袋を使用するジェスチャー制御UI(動画)
長時間使用すると酔いそうな気がしますが、ウェブカメラとこの配色でないとダメなんだろうな…という手袋があれば、動画の1分35秒~のようにCADのインターフェースとしてすぐに使えそうです。これならディスプレイを指紋だらけにしなくても済みますね。
以下にもっといろいろ動画があります。
http://people.csail.mit.edu/rywang/hand/
APIも近日公開のようです。

 

 

3D Input Interface

GIZMODO : 空中タイピング! 東大の3Dジェスチャ認識携帯(動画あり)


タッチとジェスチャーの2極化と思っていたのですが、その中間の技術もありました。仕組みはカメラですが、見た目はタッチに近いです。
air typingって響きがいいですね。

 

 

TrueTouch

Engadget : 動画:離した指も追いかける Cypress社のタッチパネル

ジェスチャーの要素が入ったマルチタッチと言ったところでしょうか。どのくらいまで離れても認識できるのでしょうか?仕組みがわからなかったです…orz

 

 

N-trig

Engadget : 動画:ペン入力にも対応したN-trigのマルチタッチパネル

前半はイメージビデオっぽい作りです。
3分~が各種アプリの操作動画です。
2分20秒くらいのところのシーンで、ペンと指、どちらも使える方が自然だなーと思わず納得してしまうシーンがあります。
そして5分5秒~CAD(SPACECLAIM)が出てきます。操作しやすいのかなー?

 

スマートフォン→iPadでマルチタッチが誰でも知っているレベルになり、今年中に発売されると噂のNatalでジェスチャーの認知度が(きっと)上がり、業務用もいろいろでてくるかもしれないです。仕事で使うとなると、マルチタッチかなー…オフィスでジェスチャーって…ちょっと恥ずかしい気がします。

2010年5月25日火曜日

たまにはゲームでも


Google先生のパックマンがおもしろかったので、今年見つけた、やった、はまったゲームまとめです。

Google Pacman

IDEA*IDEA : Googleの「遊べるPacmanロゴ」がダウンロード可能に!
フルCGのゲームもいいですが、こういうシンプルなゲームはついついムキになってしまいます。
>>ゲームへ

 

駐車場パズル

PC Online : パズル、パズル、パズル…暇もつぶせて頭の体操にもなる?(第108回)
記事の通り、本当に頭の体操になっているような気がします。
>>ゲームへ

 

寿司打

どこで紹介されていたのか…はてぶだったかな…思い出せませんが、何回やってもたいしてお得にならないです…orz
>>ゲームへ

 

パーティクル崩し

builder by ZDNet Japan : 容量はわずか9kb! なのにゾクゾクするほど気持ちいいブラウザゲーム「パーティクル崩し」
しばらく我慢して続けていると…美しいです。
>>ゲームへ

 

広ゲー

DailyPortalZ : 広ゲー
クリアーできません。↑のリンク先がそのままゲームサイトです。

 

NG works

有名なテトリスが並んでいます。
フルHDテトリスmoreは何回かチャレンジしたことがありますが、未だに一列も消えたことがありません。
>>ゲームへ

 

Hatetris

秋元@サイボウズラボ・プログラマー・ブログ : Hatetris 超高難易度テトリス
テトリスつながりですが…有り得ないです。辛いです。悔しいです。
>>ゲームへ

 

Tuper Tario Tros

GIGAZINE : テトリスモードとマリオモードを合体させたゲーム「Tuper Tario Tros」
旗まではいけるのですが、最後の城を埋めることができません。
何度やっても…orz
>>ゲームへ

 

Billions

SolidSmack : 3DVia Has Billions… of Reasons to Excite You About Online Social Gaming
CS5の投稿の時の動画に出てきていたDS作成のゲームです。GDC2010のためのPC用デモ版のようです。下のリンク先のPlay Billionsをクリックすると3DVIA Playerのインストールを要求されます。私のPCでは固まって動かなかったのでどういうゲームかは不明です。
>>ゲームへ

 

ゲームはきりがないですねw最後に番外編を2つ

TechCrunch : Ping Pong Battle:iPadとiPhone2台を使うピンポンゲーム


いろいろつっこみどころ満載の動画ですwww

WIRED VISION : 日本の伝統的風景をゲームに変えた『超・ちゃぶ台返し!』


アーケードゲーム…やらなくなったなー

2010年5月21日金曜日

NX7 は去年発表されたはずでは?


Siemensさんからプレスリリースが2本出てます。

NX7とHD-PLMに関するリリースのようなのですが、なぜか上海万博で発表されてます。
プレスリリースの内容は、訳の問題なのか原文の問題なのか、とてもわかりにくい気が…長いし…最後まで読んだ自分をほめてあげたくなりましたよ。最後まで読んでもよくわからなかったんですが…orz
だいたい、NX7は去年出てるのに、再びNX7の発表をしているところからしてわからない…

 

目玉としては、去年のリリースにあったHD3Dという基盤の上に、すべてのツールを載せて情報のリアルタイムストリームを作るぜ!ということでいいのかな?
※画像や動画があるとわかりやすいと思うのですが、文字だけという決まりでもあるのでしょうかね?

 

それ以外にも、スケッチ、フリーフォーム、シンクロナス、製図の機能拡張の話とCAE、CAMがめっちゃ良くなったよー、と続いていきますが、疲れたので、画像や動画はないのか?と思ってごにょごにょしてたら、ありました。

NX7



HD-PLM

動画めっちゃかっこいいですねー!
(抽象的過ぎて、結局何がどうなのかわからなかったんですが…orz)
でもね、でもね、でもね!?動画見てるときに気付いたんですが…
 NX7video1

一人目www記念にスクリーンショットを撮ってしまいましたwww
SiemensPLMさんのサイト中にも同じ動画がおいてあって、サイトではそっちの動画が再生されているのだからというのもわかりますが、ちょっとびっくりw

 

上の動画見てると、これを思い出しました。
未来を作る人たちのイメージはこの方向なんですね。

 

一方その頃ダッソーさんは

ダッソーさん…どこへ向かってるんだろう…

2010年5月19日水曜日

Adobe Photoshop CS5は3Dデータも取り込めるようです


なにかと大変なAdobeですが、Photoshop CS5、今月発売です。それに合わせて、去年から少しずつでていた動画も出揃ったみたいなので印象に残ったCS5動画貼っていきます。

WIRED VISION : 驚きの最新画像編集ソフト『Photoshop CS5』(動画)
この記事が一番まとまっていると思います。記事の中では昔の動画も含めて5本紹介されています。

これが一番有名な動画ですかね。
1分10秒くらいから、へぇーーー
2分45秒くらいから、おいおいマジで…
3分35秒くらいから、これフェイクだろw
となるくらいの修正っぷりと簡単さです。最後の4分45秒くらいからもすごいんですけど、ここまでいくと記事の中の、嘘と思われていた、というのはしょうがいないかなーと思いますよ…もう…何を信じていいのやら…


3DVIA(facebook) : Photoshop CS5 Extended: A Virtual Photo Shoot with 3DVIA
前半解説ですが、1分くらいから3DVIAの3Dデータを取り込んで、回転して、影つけて、という操作動画です。

ダッソーさんって…どこに向かってるんですかね?

以下にたくさんの写真や動画があります。
Youtube:http://www.youtube.com/user/AdobePhotoshopFB
facebook:http://www.facebook.com/Photoshop


すごすぎるためかこんな動画まで作られています。
GIZMODO : 今度のフォトショは絶対に買うべし...な夢幻の新機能(動画)


30秒~問題→解答w
1分20秒~お皿選択→サンドウィッチwワンダホーw
2分50秒~部屋選択→片付けwグレイトw
3分15秒~ベッド選択→おぉ!wファンタスティックw
もちろんフェイクですwww

買わない買えないんですが、そのうち体験版だけでもやってみますかね。

2010年5月13日木曜日

今月のタブレット


そろそろ今週のタブレットにタイトルを変えないといけないくらい、次から次へと話題のでてくるタブレットです。新製品の話題だけでなく、悲しいお知らせもありました。
先月のタブレットの投稿に追記もしましたが、Courierの悲しいお知らせ↓

Engadget : マイクロソフト、2画面タブレットCourier の製品化を否定

そして今度は、HPの嬉し悲し噂↓

Engadget : HPからwebOSタブレット" Hurricane "登場・Win 7のSlate は中止?

HP Slateの具体的な発表がちっとも無い→Palm買収という流れでしたから、当然と言えば当然なのかもしれないですね。いいなーと思ってたモノが無くなっていくのはちょっとがっかりですが、SlateのハードをベースにwebOSを載せてくると思いますから期待しておきます。

以下、タブレット新製品の話題です。

 

EKEN M001

Engadget : 1万円以下の7型Androidタブレット EKEN M001

聞いたことないメーカですが、動画を見る限り、機能てんこ盛りです。動画前半はハードの説明ですが、
3分~動画再生(しかもナルトwww)
4分~ゲームと音楽再生
5分~ブラウジング(パンダの隣をクリックするところが素敵ですw)
6分~写真などいろいろ
8分20秒~文字入力
全体にもっさりしていますが、1万円弱でこれならなんの問題もないでしょう。最後(9分35秒くらいから)の脱力感溢れるギターアプリで終わるところまで低価格感に満たされていて…素敵ですw

 

ARCHOS 7 home tablet

ITmedia : 200ドル切るAndroidタブレット、仏メーカーが発表


1分くらいから実機操作ですが…タッチパネルが…途中からスタイラス渡されてるしw…んーって感じですね。

 

プロトタイプやコンセプト

Engadget : Adobe、Tegra 2搭載のAndroidタブレットでFlash動作デモ

やっぱりこれくらいの画面サイズがいいですね。リンク先には他に短い動画もあります。いろいろ大変みたいですがw、Adobe好きです。がんばってください。


GIZMODO : iPad を超える! 幻の洒落た「Windows Phone 7」搭載タブレット(動画)


あくまでコンセプト動画ですが、いいですねー。なぜWindows Phone 7なのかはわかりませんが。

 

おまけ

Appleのすごさというのは、こういう動画が作られる、こういう動画を作る人がいる、というところにもある気がします。
※必ず音を出して聞いてください。(というか音が無ければ意味の無い動画です。)

2010年5月10日月曜日

おもちゃとか小物とかガジェットいろいろ


gadiiのgadはgadgetのgadからとっています。ということでwガジェットの話題がたまってきたのでまとめです。

 

Nerf Launcher

GIZMODO : ナーフ(スポンジ弾)をベルト給弾方式グレネードマシンガンで武装


これはもう、ガジェットって言わないかもしれませんwww
ほしくはないですw使うとこもないしw

 

Despe EC280MG

Engadget : 鋼鉄製ラジコンショベルカー Despe EC280MG


たまらない人にはたまらないラジコンですね。
ここまでくると災害救助とか別の用途にさえ使えそうな気がします。
リンク先の価格を見るまでは、ほしいかも、って思ってました、はい。

 

ペコペコモンキー

ガジェット通信 : バナナを奪うと尋常じゃなく暴れて騒ぐサルのおもちゃ『ペコペコモンキー』


これぞおもちゃ!ですね。
バナナを取ると暴れだす、ただそれだけですw
つぼに入ったので載せておきます。

 

quirky SWITCH

GIZMODO : カスタマイズできる swissアーミーナイフ風工具「Switch」
quirkyswitchs
ふつーにほしいです。

 

UAV

WIRED VISION : 壁にはりつき、離陸もできる無人飛行機(動画)
GIZMODO : ヤモリ? 壁に離着陸する無人機(動画)


記事を読む限りちゃんとした研究中の無人偵察機だそうですが、おもちゃとしての方向性をもの凄く感じたので載せときます。

2010年5月6日木曜日

ピタゴラ装置なChromeの紹介ビデオ


Chromeのおもしろビデオが紹介されていたので、投稿したかっただけです。すみません。

 

Google Chrome

TechCrunch : Googleが笑撃のChromeスピードデモビデオを制作


弾よりも早く、音よりも早く、雷よりも早く、ということですねwww
そのためだけに、ピタゴラ装置(ルーブ・ゴールドバーグ・マシン)っぽく作るところが…素敵ですw

 

ルーブ・ゴールドバーグ・マシン(ピタゴラ装置)は、↓に有名なものが紹介されています。

WIRED VISION : 「ピタゴラ装置」の傑作6選:動画ギャラリー

お気に入りは、

Honda - The Cog


下にメイキング動画を貼っておきます。
3分10秒くらいからNG集が少しあります。
あぁぁぁ…と声がでてしまうくらい…やっぱり大変なんですね。

 

OK Go – TTSP


Honda Cogを超えるものは無いかと思っていたのですが…すごいです。

2010年5月2日日曜日

二輪車コンセプトいろいろ。そろそろ普及しないのでしょうか?


今では一輪でもバランスが取れるようになりましたが、初めてセグウェイを見た時はかなりの衝撃を受けました。研究の中心が二輪なのかどうかはわかりませんが、コンセプトや研究段階の二輪の記事がいくつかありました。

 

産総研マイクロモビリティ

 GIZMODO : 竹馬型セグウェイ? 日本に合わせてちっちゃカワイイ(動画あり)

開発のおじさんがずっと説明をしてくれています。乗りながらも説明してくれています。字幕もあります。終始、マイクロモビリティが映っていますから、説明なしでもとてもわかりやすい動画です。

 

EN-V

WIRED VISION : GM社の小型電動2輪車『EN-V』(動画)
こちらは開発のおじさんが淡々と話すシーンがほとんどです。ごくわずかの操作シーンは、
1分くらいから実際の車車間通信がチラッと、
2分10秒くらいから少しスピードを上げた映像がチラッと、
2分35秒くらいからとても楽しそうにくるくる回るおじさんの映像が少し長めに、というくらいです。

記事の中では、『人々の評価はあまり高いものではなかった~』となっています。いけてると思うのですが、そう思う私がいけてないのかもしれません。

 

Bik.e

セグウェイの流れではありませんが、
Engadget : 動画:フォルクスワーゲンの電動Bik.e{
この動画もR&Dのおじさんがほとんど話しているだけで、操作シーンは少ないです。
22秒からチラッと、
1分くらいから折りたたみCGがチラッと、
1分25秒くらいから運転シーンがチラチラっと、
というくらいです。

全てR&Dのおじさんが実演をしていますが、EN-Vに比べると全然楽しそうじゃないですね…米国とドイツというお国柄の違いなのかもしれません。

 

Taurus

WIRED VISION : 未来のセグウェイ:『Taurus』
一番動画が見たいコンセプトモデルなのですが、動画が見当たりませんでした…orz

 

価格とか法律とか、普及するには超えないといけない壁が多いのでしょうね。