2010年8月30日月曜日

Webinarっていうのかな?セミナーやカンファレンスのWeb配信


田舎に住んでいると都会で開かれるセミナーやカンファレンスにはなかなか行けません。そんな田舎者にも、便利な世の中になってきたなーと実感できるWebで配信、公開された2つのカンファレンスを今月(2010年8月)は2つ体験しました。嬉しかったので、そのご紹介と感想を。

 

Tech・Ed Japan 2010

http://www.microsoft.com/japan/teched/2010/default.aspx

基調講演のみですが、ライブ配信されました。

http://www.microsoft.com/japan/teched/2010/session/keynote.aspx

録画は、基調講演オンデマンド配信のところのPlayボタンから見ることができます。

生演奏すげーとか、ジークジオンの人だ!とかいろいろ見所はありますが、そこにいなくてもいい、というのは単純に素晴らしい時代になったと思います。家でのんびりみることができますし、一時停止や戻る、気になることを検索してから再び再生する、なんてこともできますから。

 

Siemens PLM Connection Japan 2010

http://www.plm-connection.com/2010_ve/

セミナーは8/6に東京で開催されたようなのですが、その内容の一部やその他の各種資料や動画がまとまってバーチャルセミナーという形で公開されています。(2010/10/15まで公開されているようです。)
マイクロソフトさんと違って、閲覧するために細かく登録するのが面倒ですが、そこに行く、という面倒と時間(とお金)を考えるとその程度ことはそれほど気になりません。(と登録して一緒に見ていた同僚が言っていました。)ただ、登録して連絡がこないと入れないし、登録-連絡までのタイムラグが長い、というのは少しイラッとします。(と登録して一緒に見ていた同僚が言っていました。)
コンテンツはボリュームがあり、見始めるとしばらく滞在してしまいました。発表資料もまとめられていて読みやすかったので、もっと簡単に見れるようになるとIMでリンク送るとか、つぶやくとか、話題になりやすいと思うんですけどね。

 

 

2つを見ていて、こういうのってお高いんでしょう?と思って、今回のシーメンスさんの仕組み見てみると、ITmediaさん(ON24さん)のバーチャルイベントみたいです。

@IT : ITmedia、バーチャルイベント市場に参入

記事の最後に250万円~となっていますから、記事にあるように複数社による展示会と考えれば、割と安く済む気がしますが、どうなんでしょうかね?

ここまで手の込んだものでなくてもUstreamで構わないので、もっとたくさんWeb配信してほしいですね。

2010年8月29日日曜日

立体視などディスプレイ関連の話題いろいろ


3DはTVだけじゃない、と思っているかどうかは知りませんが、立体視などディスプレイ関連の話題まとめです。

 

N-3D

GIZMODO : 裸眼で3D! iPadプロジェクター

コンパクトでいいですね。展示会とかショールームとかにあると立ち止まりますね。何年か前にJIMTOFかDMSで似たようなものを見た気がしてググってみたところ、ピラミッドが逆でした。

 

fVisiOn

ITmedia : 何もないテーブルの上に立体映像が浮かび上がる NICT「fVisiOn」

科学館とかにある凹面鏡の浮かぶサイコロを思い出してしまいましたが、これは実体不要ですw
記事によると、「96台の小型プロジェクター~」と書いてありますから製造価格が気になりますが、需要次第で一気に商品化されるかもしれませんね。

 

ニンテンドー3DS

ガジェット通信 : 『ニンテンドー3DS』の実機プレイ動画がアップされるが「お姉ちゃんの胸が飛び出てる」と違うところばかりに注目殺到!

今更ですが。
50秒くらいから、おぉ、あぁ、なんとなく、おぉというイメージが伝わってきます。その後、なぜかカメラが引いていき記事タイトルの意味がよくわかりますw 1分20秒くらいからも、あぁ、なるほど、おぉっという感じのシーンがあります。

 

Realistic 3D projection on a building

CGトラッキング(CG Tracking) 世界のCGニュースを集めてみる : 建物をスクリーンとしてうまく使った作品

一気に最後まで見てしまいました。サムスンすげー!

 

PN-L601B

GIZMODO : シャープの60インチ液晶黒板で教えてみたい

普通のディスプレイとしても使えるようなので、いろいろ用途はあるとは思いますが、でもお高いんでしょう的な価格と思い調べてみるとオープン価格となっていました。記事引用先のCrunchGearさんには$11,700と書いてありますから、やっぱり、お高いんですね…orz

 

おまけ

ディスプレイとは少し違いますが。

WIRED VISION : クールなDIYウェアラブル・コンピューター

動画を見つけることはできませんでした…orz
記事の写真を見てすぐに塚本先生を思い出しました。個人的に、日本で一番スカウターが似合う人だと思っているのですが、最近、見かけないですね。

 

ARとか立体視とか3DTVとかを小さい頃から見て育つこれからの子供たちは、生物として異なった感覚を身に着けていくような気がします。

2010年8月23日月曜日

MPLから石黒先生まで、人に関係したロボットネタ


ロボットと一括りにしていいのかどうかわかりませんが、人に関するロボットまとめです。

 

Modular Prosthetic Limb

Singularity Hub : Mind-Controlled Artificial Arm Begins the First Human Testing

動画はありませんが、Gizmodeさんに日本語の解説記事があります。

GIZMODO : ついに脳神経とも直結! 脳からの指令で自由自在に動く人工の腕が完成間近

既に5名の方へのテストも決まっているそうです。動画を見る限り、日常生活にはほとんど問題ないほど細かな動作が可能です。記事には耐久性の課題さえ解決できれば~とありますが、そこそこの耐久性でも十分な需要があると思います。

 

Rex

GIZMODO : 年内発売決定のロボットレッグスーツ、車イスの人に歩く希望を!(動画)

1分5秒~方向転換、1分30秒~起動、3分5秒~前進、後進、回転、3分55秒~階段となってます。Allenさん、楽しそうですねー。

 

テレノイドR1

Engadget : 動画:石黒先生の新作ロボはテレノイドR1、子供サイズ

石黒先生ですw ACTROID-Fで不気味の谷を越えたと思っていたのですが…更に深い谷に入り込んでしまっているような気がします。リンク先には同じキャストでもうひとつ動画があります。

 

おまけ

GIZMODO : 【新人ギャル情報】土屋ナナちゃん

オリエント工業ですwww
動画が見つけられませんでした…orz

 

 

メカ、ソフト、ネットワーク…進化、融合するスピードがすごいですね。

2010年8月21日土曜日

おもちゃから軍用まで:ロボットまとめ


今回はGIZMODOさん特集みたいになってしまいました。

 

Smart Ball

WIRED VISION : 携帯で操作する「ロボット・ボール」(動画)

動画はGearBox Ballってなってますね。
携帯を傾けるとそれに合わせてボールも動く仕組みで、市販化の計画もあるようです。道案内アプリなどが提案されている、と記事にありますが、蹴って踏んでしまいそうですw

 

Phasma

GIZMODO : 虫虫虫。人造昆虫Phasma(動画)

こwれwはwww
科学技術館の夏休み特別展「いきものから学ぶロボット展」に展示されているそうです。(明日22日までだそうですが。)触覚ケーブルの長さも足の動きもそれぞれメカ的な理由が説明されていますが…夜道では会いたくないですねw

 

Quadrotor

GIZMODO : チームワークは軍隊級!空飛ぶロボット「quadrotor」(動画)

見ていて怖くなるくらい早く動きますw
4軸は操作が簡単といいますが、これくらい自在に動かすことができると楽しいでしょうね。このスピードだと昼に近づいてきても怖いです。リンク先には編隊を組む動画もあります。

 

md4-1000

GIZMODO : グーグルが4軸ヘリを導入か?(動画)

こちらは既に製品化されているクアッドコプターです。
前半はイメージで、45秒くらいから飛び立ちます。
記事にもありますが、Google先生が買ったということは、
「ねぇねぇ、あれ何?」
「あーあれはねーGoogleが航空写真を撮ってるんだよ。」
そんな会話が普通になる日が来るんですかね?

 

AQUA2

GIZMODO : 宮崎駿メカ風! 海も陸もいけるコンパニオンロボット

30秒くらいからの上陸シーンの暴れっぷりが素敵ですw
1分30秒くらいから海中シーンですが…やっぱり海と陸の動作ギャップが素敵ですw
陸上での足の動きは、Phasmaと同じですね。海中の流れが速いところは無理でしょうが、穏やかな海ではいろいろ使えそうです。

 

GUSS

GIZMODO : 800kg超の荷物を無人で届けてくれる戦場ロボットカート(動画)

目的地を指定すると自分でルート探索して目的地へ行くそうです。軍用なんですが、荷物や車自体の盗難対策はどうなんですかね?


次回は人に関連したロボットネタにします。

2010年8月18日水曜日

スマートフォンまとめ


先月まとめたばかりですけどね。そろそろ今月のスマートフォンというタグでも作ろうかというくらいの勢いを感じます。Jobs総帥はどこまでマーケットを拡大していくのでしょうか?

 

HTC Desire HD

Engadget : 動画:4.3インチ大画面のHTC Desire HD

Androidです。
動画に操作シーンはありません。外見だけです。個人的には、このサイズくらいまでがスマートフォン(ケータイ)だと思っています。

 

HTC Schubert

Engadget : アルミユニボディWindows Phone 7端末 " HTC Schubert "

Windows Phone 7です。
3分以上の動画ですが1分10秒くらい以降は何も写ってません。55秒くらいからちょっとだけ操作シーンがあります。良さげですが…んー、これだけだとわかんないですねー。Windowsボタンが眩しく感じます。

 

BlackBerry Torch 9800

Engadget : 動画:BlackBerry Torch 9800 実機ギャラリー

BlackBerry 6です。
私の周囲では滅多にお目にかからないので、個人的にはものすごく影の薄いBlackBerryですが、これはいい感じに見えます。物理キーボードのあるケータイって使ったことないんですが、やっぱり使いやすいんですかね?

 

Dell Thunder

Engadget : 動画:デルの未発表Android携帯 " Thunder "

Androidです。
35秒くらいからチラッと操作シーンがありますが、ほんとーにちょっとだけです。正式発表に期待します。

 

Xperia

GIZMODO : えっ、マジで! ソニエリ、待望のXperiaの秋モデルはAndroid 3.0搭載のPSPケータイに...
Engadget : ソニエリ、Android 3.0 採用のXperia / PS ゲーム携帯を開発中
まだ動画は無いようですが、噂がつきないPSPケータイの記事です。こちらも正式発表に期待です。

 

Windows Phone 7 の Xbox LIVE

Engadget : 動画:Windows Phone 7 の Xbox LIVE 詳細発表、ロンチタイトル60本以上

Windows Phone 7です。
ハードではなくアプリの記事です。ゲームがたったの60本?といっても、Xbox LIVEの60本です。Halo Waypointやコナミ、ナムコなどそうそうたるタイトルのようです。

 

Galaxy S

GIZMODO : Androidケータイなら歩きながらメールも安心だよ...(動画)

Androidです。
これもアプリの記事ですが、まさに透明なケータイです。Road SMSという専用オリジナルアプリだそうですから、Galaxy Sでしか使えないみたいですね。

 

Voice Actions

GIZMODO : しゃべって操作する携帯。本日新登場のAndroid音声コマンド「Voice Actions」を使ってみた!(動画)

Androidです。

これもアプリ。音声認識コマンドですが…すご過ぎです。
しゃべるだけで、電話、メール、道案内とたいていのことができています。上の動画は公式なので、「実際はここまではうまくいかないでしょ?」と思いましたが、リンク先にGIZMODOさんが実際にしゃべった動画がありますが…できています。長めの音声も認識してます。疑ってすみませんでした。

 

最近、タブレットとスマートフォンの境界がわからなくなってきました。個人的には、5インチ以上はタブレットかなーみたいな感じですね。

2010年8月11日水曜日

FirefoxとChromeに最新のFlashPlayerをインストしようとして手間取ったまとめ


Adobe Flash Playerの更新版(10,1,82,76)のインストールがちょっと手間取ったのでまとめです。

PC Online : Flash Playerに危険な脆弱性、ファイルを開くだけで被害の恐れ

結論から言うと、
Internet Exploerは普通にOK
Firefoxは手動でOK
ChromeはPluginを無効にしてOK
となりました。私の環境だけかもしれませんが順番に詳細を。

 

Internet Explorer | バージョン8.0.6001.18702

Adobeのダウンロードサイトから指示に従ってダウンロード&インストールできました。
http://get.adobe.com/jp/flashplayer/
こうあるべきです。お手本のようです。

 

Firefox | バージョン3.6.8

IEと同じようにやっても更新されなかったので、手動でインストールしました。インストーラがなかなか見つからなかったのですが、以下からダウンロードできました。

Flash Player インストールトラブルシューティング(Windows):E-3. 手動でのインストール

adobeflash1

install_flash_player.exeをダウンロード&実行し、以下のサイトへアクセスしてバージョンを確認します。

http://www.adobe.com/jp/software/flash/about/

最新版になりました。
adobeflashver1

これくらいならまだ良いですね。

 

Chrome | バージョン5.0.375.125

問題はChromeでした。まずは普通にダウンロードサイトに行きます。

http://get.adobe.com/jp/flashplayer/

画面には、以下のように表示されました。
adobeflashchrome1

Google Chromeブラウザーには、最新のAdobe® Flash® Player(内蔵)が既に統合されています。

おぉ!さすがChrome!いつの間に!?念のためバージョンの確認をしてみます。
http://www.adobe.com/jp/software/flash/about/
adobeflashchrome2

( ゚д゚) ・・・

(つд⊂)ゴシゴシ

(;゚д゚) ・・・

(つд⊂)ゴシゴシゴシ
_, ._
(;゚ Д゚) …!?

変わってない…orz

しかもFirefoxの時のインストーラはIEとIE以外の二択→インストーラも無し。
ググってみると
Chrome 5.0.376.86からはFlashが統合されているため、ダウンロードしなくても最新のFlashPlayerが利用できるYO
という趣旨が書いてあるサイトを見つけました。

Adobe : Google Chrome での使用に関するよくある質問(Flash Player)

なんとなく意地になってきたので、いろいろ探していたら以下を発見。

Adobe : Flash コンテンツを作成またはテストする開発者やデザイナーが Google Chrome で Flash Player のプレリリースまたはデバッグバージョンを使用するには?

以下引用です。

  1. 使用する Flash Player のプレリリースまたはデバッグバージョンをダウンロードし、インストールします。
  2. Google Chrome のアドレスバーに「about:plugins」と入力し、プラグインの管理ページを表示します。
  3. Google Chrome に組み込まれている Flash Player を検索して [無効にする] をクリックします。
  4. 使用するバージョンの Flash Player を検索して [有効にする] をクリックします。
    ※ Flash Player のプラグイン名は、バージョンにかかわらず [Shockwave Flash] と表示されます。
  5. すべてのウインドウを閉じ、Google Chrome を再起動します。

やってみます。10.1.53.64を無効にして、
adobeflashchrome3

10.1.82.76を有効にします。

adobeflashchrome4

Chromeを再起動してバージョンを確認すると…

adobeflashchrome5 
最新版になりました。疲れました。これから先はどうなるんでしょう?

 

さて、と…いつまで無効にしておけばいいんだろう?

2010年8月10日火曜日

夏休みなのでゲームネタ | 話題編


おぉ!マジで!?ひゃっほーーー!となるゲームの話題まとめです。

FINAL FANTASY XIV

CGトラッキング(CG Tracking) 世界のCGニュースを集めてみる : FINAL FANTASY XIVのメイキング映像が公開

もうXIVなんですね…(遠い目)
個人的に2分28秒からのダンスが◎ですwww
FINAL FANTASY XIVのYoutubeチャンネルも貼っておきます。
http://www.youtube.com/user/FINALFANTASYXIV

衝撃を受けたアバターのメイキングから1年も経ってないんですが、モーションキャプチャーとか身近になってきそうな気がしますね。Kinectあたりが進化して、PCの中のアバターが自分の挙動と完全に同期したりする未来を想像してしまいましたよ。

 

Star Wars: The Old Republic

WIRED VISION : 『E3』ゲーム予告動画8選
記事の中にはいろいろ紹介されていますが一押しは↓

見入ってしまいました。ゲームですよね?

 

PSX4Droid 1.0

GIZMODO : Androidケータイならプレステゲームまでプレイしまくり!(動画)

エミュレータアプリです。ROMイメージさえあればAndroidでほとんど遊べるそうです。

 

Street Fighter X Tekken

CGトラッキング(CG Tracking) 世界のCGニュースを集めてみる : カプコンとナムコがタッグを組んだ!ゲーム『Street Fighter X 鉄拳』、『鉄拳 x Street Fighter』発表

夢のような…とはこういうことを言うんでしょうね。リンク先にはカプコンのトレーラーも紹介されています。

 

おまけ

ガジェット通信 : 縁石にスーパーマリオを合成させた動画が凄い! しかも7分でクリア

記事には手間のかかる作業って書いてありますが、どうやって作るのかさっぱりわかりません><

2010年8月9日月曜日

夏休みなのでゲームネタ | 実践編


実際に遊べるゲーム記事のまとめです。

 

パックマン

GIZMODO : HTML5で書かれたパックマン
紹介されているパックマンのサイトはこちらです。
http://arandomurl.com/2010/07/25/html5-pacman.html
Chromeでは動きました。
pacman
HTML5がわかっていないのですがwww、javascriptとHTML5だけでパックマンが動くことはわかりました。解説やうんちくはどれだけ読んでも右から左ですが、動くモノの伝わり方はすごいですね。Jobs総帥ではないですが、Flashが引き合いに出されるのもわかります。すごいなー。

 

マモノ・スイーパー

ガジェット通信 : この時間泥棒!RPG的マインスイーパー『マモノ・スイーパー』がスゴい
紹介されているゲームのサイトはこちらです。
http://www.hojamaka.com/game/mamono_sweeper/ja.html
mamono1こつをつかむまでに少し時間がかかりましたが、慣れてくるとまさにマインスイーパーwww

 

Can’t You See I’m Busy

百式 : ビジネス文書のように見える新感覚ゲームサイト『Can’t You See I’m Busy』
紹介されているゲームのサイトはこちらです。
http://cantyouseeimbusy.com/
costcutter 私はCost cutterを一番しつこくやってしまいましたw ある意味、very Busyですねwww

 

Gravity Master

ハム速 : このゲームやって頭使おうずwwwwwwwwwww
紹介されているゲームのサイトはこちらです。
http://www.kongregate.com/games/astro75/gravity-master
GravityMaster このステージだけで20分かかった…orz

 

Excel 2010 Games: Missile Command and Tower Defense

PConline : 米MSが「Excelで遊べるゲーム」を無料公開中
紹介されているゲームのサイトはこちらです。
http://blogs.msdn.com/b/excel/archive/2010/06/23/excel-2010-games-missile-command-and-tower-defense.aspx
6747.image_5F00_3183B2D6Download games here のhereからzipファイルをダウンロードできます。
でも、Excel2003しか持ってなかった…orz

 

次回はゲームの話題編です。(多分)。

2010年8月8日日曜日

段ボールネタだけで投稿できるとは思わなかった


夏休みなので段ボールネタをまとめてみました。
段ボールって…いいですよね。

 

Cardboard Warfare

GIZMODO : 段ボール戦争! (動画)

動画の中におかしなところがあります、という間違い探しみたいな動画ですwww
何かの予告編かと思ってしまうくらいのクオリティです。銃によって緻密なものとそうでないものがあるのは作った人の違いでしょうか?
関連動画を見ていたら、2分頃から登場する戦車は車に段ボールをかぶせただけらしく、道路も走っています。

どんなに道路を走っても、外見は段ボールwww

 

Cardboard Mechanics

WIRED VISION : 段ボールで作った複雑な機械(動画)

これ作ってる時って、楽しいでしょうねー。 動いた時はもっと楽しいでしょう。
ラック&ピニオンキットみたいな機構別キットにして、メカの学習教材とかにす
ると需要ありそうな気がします。
vimeo Sasjには他にも動画があります。

 

RACER

Engadget : 段ボールコース + カメラ搭載ラジコンでリアル wipEout

最初、リンク先を読んでも意味がわからなかったんですが、動画を見て納得です。やりたいですw
ラジコンにカメラをつけるのはよくありますが、アーケードゲームの筐体をコントローラにするとはwww

 

段ボールってワクワクしますね。小さい頃の工作を思い出すからですかね?