2014年1月13日月曜日

電脳メガネはもうそこに!という話題まとめ


メガネ型ディスプレイ、ヘッドマウントディスプレイ、ヘッドアップディスプレイ(何が違うねん!)の話題まとめです。

 

Moverio BT-200

GIZMODO : ゴツいけどARも動画も楽しめる電脳メガネ「Moverio BT-200」

そのまんまメガネ型ディスプレイです。
装着して外を歩いていると、若干の不審感がありますが前作に比べればスマートになっています。
youtubeの専用サイトでは前作やどんな風に見えるのかという動画もあります。
http://www.youtube.com/user/MoverioChannel

 

Oculus Rift

GIZMODO : 新Oculus Rift実機体験。もう現実には戻れない没入感

不審過ぎて外は歩けませんが、大丈夫です。ゲーム用のヘッドマウントディスプレイです。
GIZMODOさんの動画がわかりにくかったのでYoutubeで見つけたEngadgetさんの動画を貼っておきます。長ーい動画ですが、前半の30秒で装着イメージと画面イメージがわかります。
(Engadget JapanさんにCES2014のOculus Riftの記事が見つけられなかったんですよね…)

 

Skully

100SHIKI : 未来的すぎるヘルメット『Skully』がかっこいいぞ

サブディスプレイ付ヘルメットです。なんだそれ?という感じなんですが動画を見ればすぐわかります。
後ろの状況やナビが右下のサブディスプレイに表示されるヘルメットです。

 

ヘッドマウントとヘッドアップが出てきて、ん?あれ?と思ったのでWikipediaを貼っておきます。

Wikipedia : ヘッドマウントディスプレイ(Head Mounted Display , HMD)

Wikipedia : ヘッドアップディスプレイ(Head-Up Display , HUD)

なんとなくOculus Riftのような没入型をHMD、Google Glassやガラスへ投影したタイプをHUD、と勝手に思ってたんですが、Head Mounted(頭部装着)タイプはその名の通り頭にくっつけばなんでもHMDみたいですね。
みんなまとめて電脳コイルに出てきた電脳メガネって言えばいいのに。
Wikipedia : 電脳コイル

 

最後にドコモさんの話題もちょこっと。

DIGINFO TV : ドコモ、将来のメガネ型端末の実現に向け、サービス利用シーンを紹介

ドコモさんが描くメガネ型端末の未来です。
これってスマホがメガネになっただけ(ry…

 

ディスプレイは、小型、軽量、透過の進化スピードが予測を超えて製品化されている分野だと思います。既に、CRTディスプレイを知っている子どもたちは少なくなっているような気がしますし…
もう10年もすると、
「昔はね、机に薄い箱のようなものをおいてコンピュータを操作していたんだよ。」
なんて話を子どもたちにしているかもしれません。

2 件のコメント :

  1. あああああ2014年2月1日 1:43

    これもうみました?
    AR関連で思い出したので
    SR(代替現実)というものらしいです
    http://bit.ly/1jSCb8E

    返信削除
  2. あああああさん、情報ありがとうございます!
    リンク先の動画おもしろいですね。
    SRは、この記事↓が初見だったので、ネタ系のシステムだと思ってました。
    http://www.gizmodo.jp/2013/11/post_13546.html
    あんなことやこんなことができるのかと思うと夢が膨らみます。

    返信削除