2011年1月31日月曜日

3Dだけじゃない!ディスプレイの話題まとめ

 
巷では3Dの話題が全盛のディスプレイですが、3Dの話題が全く無いディスプレイの話題を集めてみました。

 

ターミナルモード 

DIGINFO TV : スマートフォンのナビ画面をそのまま車載ディスプレイに表示する技術

スマートフォンの画面を車載ディスプレイと同期させる技術です。
これいいですねー。価格次第ですけど、USBでつなぐPCのサブディスプレイのようになれば、車に限らずいろいろなところで使えて重宝すると思います。

 

ANOBAR8

GIZMODO : あの電光掲示板ティッカーの新作「ANOBAR8」を試してみた!

twitterやRSSなどネットの情報を表示させることができる小型のディスプレイです。
部屋で光ってると邪魔な気がしますが、リモコンがあるそうなのでいいのかな?お店とかだと需要ありそうな気がします。価格や発売日は探せなかった…orz
公式サイト:http://anobar.jp/

 

Smart Document Review

Engadget : 動画:電子書類を内容に応じて整理・表示するテーブル、Xeroxが開発中

Watch more viddler videos on AOL Video


ドキュメントの内容に応じて自動的にクラスタリングするテーブルだそうです。
Surfaceのアプリを作ったんだ、と思ったんですが違うみたいです。将来は、コピー、ファックス、スキャンをすると自動的にラベルやタグ付けをしてくれるんですかね。Engadgetさんの記事の最後の『電子化したらよけいに書類を整理できなくなった~』…耳の痛い話です。

 

Bend Desk

Designworks : マルチタッチを使って楽しめるデスク「bend desk」

曲がったSurfaceというところでしょうか。
動画の前半は解説、50秒~操作です。テーブルタイプより用途は限られそうですが、おもしろそうです。コイズミ学習机のシリーズにこんなのが出てきたら、子供よりお父さんの方が机選びに真剣になりそうです。

 

宿題とかは、BendDeskで書いて先生に送信、とかいう時代になるんですかね。そーなると、「やったんですけど持ってくるのを忘れました!」って言い訳は使えなくなりますね。

2011年1月30日日曜日

子供の頃にこんな積み木がほしかった!積み木の話題まとめ


wikipediaによると教育玩具としての積み木は1838年が最初だそうです。
wikipedia : 積み木

歴史的には~という言葉から始めようかと思っていたのに、思ったより歴史が浅くて書き出しに困ってしまいましたが気にせずに、大人も十分楽しめそうな積み木の話題まとめです。

 

Sifteo Cubes

Engadget : インタラクティブ積み木 Sifteo Cubes はQ1発売、特価99ドルセットは完売
Engadgetさん過去記事
Engadget : ディスプレイ付き積み木 Sifteo Cubits、来年発売へ
記事の元動画(TED)を貼っておきます。

TEDの動画は、View subtitlesJapaneseとすると日本語の字幕が表示されます。
TED_subt1

モーションセンサや近接センサを内蔵したインタラクティブな積み木です。2分10秒~インタラクティブという意味がよーくわかります。記事には、『大人でもかなり使い出がある~』と書かれていますが、回路設計やプログラミングにはすぐにでも応用できそうな気がします。これをプラットフォームにしていろいろな製品が生まれるんじゃないですかね。

公式サイト:https://www.sifteo.com/

 

tegu

monogocoro : 重力から解放された積み木(tegu)

The Tegu Story from Tegu on Vimeo.

磁石の入った積み木です。
動画の前半は解説、1分20秒くらいから製品のシーンです。
磁石と言えば、アイキューブとか磁石のブロックとかありますが、木製は初めて見ました。リンク先のmonogocoroさんにteguの社会貢献などの背景が書かれています。

公式サイト:http://live.tegu.com/

 

Sola キューブ

greenzjp : 泣きたくなるぐらい美しい積み木 ”宙 -Sola-” のSOLA CUBE

solacube

透明のCubeに”自然”が入った積み木です。SOLAさんのサイトから写真を引用させてもらいました。
きれいですねー。リンク先のgreenzjpさんと公式サイトにはたくさんの写真があります。greenzjpさんのページには取り扱い店舗の一覧もあります。

公式サイト:http://www.solatoy.jp/

 

最後は積み木ではないんですが…

Gear?

GIZMODO : これ可能なの!? 四角い歯車が噛み合って回ってる動画!

いつか紹介したいと思いつつなんとなくタイミングがつかめなかったのでここで。
えー…多分、厳密には円筒じゃないといけなかったような気がしますが、こまけぇこたぁいいですね。おもしろいです。リンク先のGIZMODOさんにはHow to動画もあります。頭を柔らかくして考えないといけない、としみじみと思ってしまった動画です。

公式サイト:http://www.lisaboyer.com/Claytonsite/Claytonsite1.htm
(時計屋さんなんですね。妙に納得してしまいました。)

 

いつまでも遊び心を忘れずに、暮らしていけたらと思います。

2011年1月29日土曜日

セキュリティ アドバイザリ 2501696 のFix it適用メモ


MicrosoftさんからMHTMLの脆弱性に関するセキュリティアドバイザリが出ました。

マイクロソフト :  セキュリティ アドバイザリ (2501696)

この脆弱性により

悪意のあるWebサイトを見る→悪意のあるスクリプトを実行→情報漏えい

ということが起こる可能性があるそうです。Win XP、Vista、7などほとんどのWindowsが対象のようです。
回避策の中にFix itがあったので、以下何事もなく終了したWinXP SP3でのFix it 適用メモ。

  1. セキュリティアドバイザリのページを表示して、
    問題を緩和する要素および推奨されるアクション
    →推奨するアクション
    →注意にある2501696のリンクをクリックして、Fix itのページを表示
    fixit0 
    2501696のページ
    http://support.microsoft.com/kb/2501696

  2. ページをスクロールして、Enable / To lock down MHTMLのFix itをクリック
    fixit1

  3. 実行をクリック
    fixit2

  4. 実行するをクリック
    fixit3
  5. Fix itのライセンス条項を読み同意できれば、同意するにチェック→次へをクリック
    fixit4

  6. しばらくインストールが続き以下が表示されれば終了→閉じるをクリック
    fixit5 

 

パラパラとサイトを見てみましたが、今のところ、これといって不便はないです。

2011年1月27日木曜日

ウルトラセブンからかめはめ波、昇龍拳にFPS:kinectの話題まとめ


こんな話題 ↓ も出てきたkinectですから、

japan.internet.com : 『Windows』用の『Kinect』ドライバ、間もなく発表か

まだまだ勢いが衰えることは無さそうです。そんなkinectの話題まとめです。

 

ウルトラセブン 

ガジェット通信 : 【続報】XBOX360のジェスチャー認識デバイス『Kinect』でウルトラセブンに変身する動画

前回紹介したときからパワーアップしてます。
こちらでコードが公開されています。
http://code.google.com/p/kinect-ultra/

これだけでもすごいんですが、さらに続きます↓

 

かめはめ波

GIZMODO : かめはめ波、いつかは出せるって信じてた! Kinectがそれを可能にしてくれました(動画あり)

セブンと同じ方です。胸熱です。
昔から、世界中の人々がSFXなどを駆使してかめはめ波動画を作っていましたが、ついにリアルタイムかめはめ波を出せる日がきました。各キャラクターになってリアル対戦とかマジで出てきそうです。

 

昇龍拳

Engadget : 動画:Kinect で昇竜拳・波動拳 & RTS操作

海外では昇龍拳です。
波動拳と違って、未だにうまく出せないw昇龍拳ですが、これならいけます!
scriptも公開されてます。
http://projects.ict.usc.edu/mxr/faast/forum/?mingleforumaction=viewtopic&t=56#postid-174

 

FPS

GIZMODO : Kinect+ヘッドマウントディスプレイ+Wiiリモコンが作るゲームの未来は明るい! 仮想現実ガンシューティングゲーム作ってみた(動画)

kinect+HMD+Wiiリモコンという夢のコラボで実現したシューティングゲームです。
いつ出るの?と聞いてしまうくらいおもしろそうです。このまま売ってもいいんじゃないか?という気さえしてしまいます。作者の方の解説です↓
http://game.g.hatena.ne.jp/Nao_u/20110121

 

Google先生とJobs総帥の話題を目にしない日はありませんが、Microsoftさんの話題はあまり目にしないような気がします。そのせいなのかはわかりませんが、最近のMicrosoftさんはハックに対して寛大な姿勢をアピールしてますから、

Engadget : マイクロソフト、Windows Phone 7脱獄ツール作成者にTシャツを贈る

今年はいろいろワクワクな年になりそうです。

2011年1月25日火曜日

ソーラー、6輪、自動走行、スクリュー…車の話題

 
少し前の話題もありますが、二輪ではない乗り物の話題まとめです。

 

Sunswift IV

Engadget : 動画:ソーラーカー Sunswift IVy 最速記録更新

世界最高速を記録したソーラーカーです。三輪です。
だん吉のイメージが強いので走行距離ばかりに目がいきがちでしたが、距離で頑張る人がいれば速度を目指す人もいます。ちなみに更新された世界記録は時速88kmです。

 

Covini C6W

GIZMODO : これが伊Coviniの6輪「C6W」生産モデル!(動画あり)
記事の動画の画質が良くなかったので、YouTubeで見つけた動画を貼っておきます。

6輪車です。
昔々、ティレルがタイレルと呼ばれ、6輪が疾風のように登場して疾風のように去っていった頃を知っている人には、懐かしさがこみ上げてくるフォルムだと思います。

 

Shelley

WIRED VISION : アウディの無人走行車、山岳コース完走(動画)

無人走行車です。
Google Carは長距離を走破していましたが、このAudi TTSはダートもある山岳コースを結構なスピードで走破しています。とにかく動画を見てください。マジでこわいです。

 

ZIL-29061

GIZMODO : ロシアのスクリュー型タイヤの乗り物が何だかすごい(動画)

 

一方その頃ロシアでは…スクリューカー!?です
30秒過ぎくらいから走行シーンです。凄すぎです。圧倒です。TTSとは違う意味で恐すぎです。これも無限軌道になるんですかね?

 

今回をまとめると、スクリューが6本になった自律走行するソーラーカーが登場する日も近いかもしれません。

2011年1月24日月曜日

後付、白バイ、レース…電動二輪の話題

 
実用的&走り重視な電動二輪の話題です。スピードの遅い順に紹介していきます。

 

EGO-Kits 

monogocoro : 愛車をハイブリッド化する(Ego-Kits)

今乗っているマウンテンバイクに後付けする電動キットだそうです。
映像はすんごいところを走ってますが、こういうとこ専用というわけではないと思います。公式サイトを貼っておきますが、価格が…載ってない?わかりませんでした。

http://www.ego-kits.com/

 

GRACE PRO

monogocoro : スーパーな電動マウンテンバイク(Grace PRO RACE Urban e-MTB E-motorbike)

電動バイクです。時速45kmも出せるそうです。
フツーにかっこいいですね。とても大きなフラッシュで作られた公式サイトのSHOPに各グレードの価格が載ってます。まー…そこそこのお値段です…orz

http://shop.grace.de/

 

Zero DS 

WIRED VISION : 静音が売り:米国で導入される電動「白バイ」
記事には動画がなかったので、YouTubeで見つけた動画を貼っておきます。

電動白バイです。 リンク先の記事には写真が何枚かあります。
エンジン→モータへの流れは加速していくでしょうから、数年もすると珍しくなくなるかもしれません。それにしても、排気系がないとスカスカに見えますね。時速90kmくらいはでるそうです。

 

SWIGZ

WIRED VISION : バイクレース:電動車がガソリン車に勝利

ガソリン車との混在レースで電動バイクが表彰台に立ったそうです。 
動画は車載カメラの映像ですが、モータ音以外に金属擦ってるような音は…チェーンの音ですかね?最高時速254kmだそうです。

 

子供用電動バイクと並んで、大人用バイクを充電する日も近いかもしれないですね。

2011年1月23日日曜日

おぉ!えっ!?へー…サプライズな動画まとめ

 
感動したり、ビビったり、感心したりする動画まとめです。

 

KLM Surprise

monogocoro : 私はあなたを知っている(KLM Surprise)

monogocoroさんのタイトルがちょっとホラーっぽいですがw
KLMオランダ航空さんのサプライズ企画です。Twitterなどでつぶやいているお客さんに空港でプレゼントを渡すというもの。みんなとても嬉しそうですが、実名が少ない&提案段階であーだこーだと言われそうな日本では、実現しそうもない企画ですね。

 

Bienvenue, au revoir by voyages-SNCF

greenz.jp : あなたの好みに合わせて熱烈歓迎?!フランス国鉄が仕掛けた、ユニークな”おもてなし”

フランス国鉄さんのサプライズ企画です。
本人に内緒でその人の好みに合わせたサプライズを仕掛けるという企画です。リンク先のgreenz.jpさんに詳細があります。KLMさんとよく似た企画ですが、バンドから役者さん、カンフー集団まで…凄すぎます。オランダとフランスでこの違いですから、間に挟まれたベルギーだとどうなるんですかね?

 

Bike vs. Bob

monogocoro : ボブスレー対バイク(Bike vs. Bob)

おいおいおいっっっっっ!って感じの映像です。
計算しつくされ、トライしつくされた結果の映像だと信じていますが、最初に思いついた人も、実行してしまったライダーも、凄すぎ!

 

Interactive Display Window Concept

デジタルマガジン : 通行人に反応して動く面白いショーウインドウ

Interactive Display Window Concept from Gustaf Engström on Vimeo.

人に反応して動くディスプレイです。
詳細はリンク先のデジタルマガジンさんの記事にあります。以前紹介した動くカーテンの映像版といった感じですかね。カーテンよりビビる気がするんですが、動画の中の人たちは割りと面白がったり、スルーしたりしてますね。

 

Introducing The 2011 Lexus IS: "Music Track"

Designworks : 乗り心地と、素晴らしい走行性を表現したレクサスの広告「Introducing The 2011 Lexus IS: "Music Track" 」

レクサスのCMです。
別にレクサスでなくても良い気がしますが、えっ!?へー!って感じの、地味ーに驚くCMです。リンク先の記事には他にもレクサスの、驚きはないですがかっこいい動画が紹介されています。動画とは関係ないですが、ISって「Intelligent Sport」だったんですね。初めて知りました。

 

日々の小さなサプライズを大事にしていきたいと思っています。今日はどんなサプライズがありますかね?

2011年1月22日土曜日

暖かくて、ぐっときて、優しい気持ちになれる動画まとめ


ハンカチのご用意をw

 

Volkswagen | 24h Tremblant

monogocoro : 24時間頑張る力(VW:24h Tremblant)

チャリティーの参加者へ、”寄付を受ける”子供たちの声を届けるVWさんの企画だそうです。
途中、スピーカの前で足をとめ、娘さんの声に耳を傾けるお父さんの、なんとも言えない表情が印象的です。(lymphatic leukemiaをググるとリンパ性白血病でした。)参加した人たちの笑顔が、まぶしいですね。

 

a BMW motorcycle story- WITH RIGHTS APPROVAL NOW!

らばQ : 父さんが死んだ…思い出のバイクを修復したので見て欲しい(動画)

父親の形見のバイクをリストアした記録映像です。
言葉にするとそれだけかもしれませんが、見ているとこみ上げてくるものがあります。リンク先のらばQさんの記事には、ご本人も含めたコメントのやり取りが載っています。このやり取りに出てくる「ハンドルについている紙」は動画の1分くらいにでてきますね。最後の「For My Father~」で、もう号泣です。

 

Real People. Real Stories.

monogocoro : クルマは人生の一部だ。(Real People. Real Stories)

CMだそうですが、ぐっときてしまいました。車に思い出が詰まっていることを思い出させてくれます。最後のお兄さん、かっこ良すぎです。

 

NYC - Mindrelic Timelapse

デジタルマガジン : 眠らない街、ニューヨークの美しさを捉えた微速度撮影動画

NYC - Mindrelic Timelapse from Mindrelic on Vimeo.

最後は綺麗な映像で。
時々紹介している美速度微速度撮影の動画です。記事によると「いろいろなニューヨークの顔を楽しめる動画」だそうです。
微速度撮影は似合う街と似合わない街があるような気がします。

 

今日も一日、のんびりといきますかね。

2011年1月21日金曜日

やっぱりタッチだ!タッチインターフェースいろいろ


昨日はタッチ以外のことを投稿しましたが…w

 

Surface

Engadget : マイクロソフトが次世代 Surface を発表、スキャン機能を搭載

日本にいると本当に存在しているのかさえ疑問に感じるSurfaceです。
2.0になって、うすーくなりました。55秒~薄さを利用して壁掛け仕様になってます。2007年の発表時点からコンセプトは変わってませんから、ブレイクしてても良い気がするんですが…何がいけないんですかね。

 

ディスカッションテーブル

DIGINFO TV : メディアハブの機能を備えた次世代会議システム

デジタル機器の情報を取り込むことができる机です。
ノートPC、タブレット、デジカメ、スキャナなどの情報を取り込み、閲覧、編集することができそうですが…Surfaceじゃだめだったんですかね?見た目、機能、用途、どれをとってもSurfaceとぶつかってますね。Surfaceよりも高そうな気がしますが、価格はわかりませんでした。

 

DIGINFO TV : 紙の変形と張りを利用した映像操作インタフェース

紙の変形を利用したインターフェースです。
紙の変形を利用して映像を操作するわけですから、タッチ以外にも息を吹きかけて(50秒~)変形させることもできます。1分25秒~ブルブル、ぷるぷるです。

 

Engadget : 動画:ノキア、氷のタッチスクリーンを開発

そのままの氷のタッチスクリーンです。
リンク先の記事の中でのノキアさんも『氷の彫刻や寒い地域での屋外広告には使えるかも』と微妙に逃げ腰な発言です。でも、イベントでは盛り上がりそうですから、需要はあると思います。綺麗ですし、映像に映っている人たち、みんな楽しそうですから。

 

タブレット、スマートフォンを筆頭に、2011年はタッチインターフェースが爆発的に普及する年だと思います。

2011年1月20日木曜日

タッチだけじゃない!インターフェースいろいろ


タッチインターフェース全盛ですが、世の中にはもっといろいろなインターフェースが存在します。

 

Engadget : 脳波で対戦おもちゃ Mindflex Duel
記事には動画がなかったので、YouTubeで見つけた動画を貼っておきます。

Mindflex Duelという脳波で動かすおもちゃの第2弾です。
今回は対戦です。バトルです。動画は説明のお兄さんがしゃべりすぎですが、1分40秒~、2分~の部分だけ見ると静かな戦いが繰り広げられることが想像できます。

国内にも脳波をインターフェースにする取り組みがあり↓
GIZMODO : 脳に電極を挿して意志を読み取る装置「侵襲式BMI」が、国内でもとうとう臨床研究の段階へ! (追記あり)
おもちゃ、おもちゃと笑っていると、いつの間にか周りに攻殻機動隊のバトーさんみたいな人がいるかも…しれないですね。

 

Engadget : 動画:ウェアラブル点字インタフェース Thimble

Thimble - There's a Thing for That from two times three on Vimeo.

指の先端に刺激を与えて文字→点字を触っているような感覚、に変換することできる装置です。
スマートフォンと連動してRSSやメールの文字情報、GPSの位置情報、チラシの文字などを点字に変換するコンセプト動画です。技術的にはほとんど問題ない気がしますから、早く実現されると良いですね。

 

monogocoro : 遠距離恋愛のための携帯電話(Intimate Mobiles)

感情を伝えるケータイのコンセプトです。
1分30秒~手の握り加減を、2分20秒~キス、3分5秒~吐息を伝えています。それぞれの仕組みは簡単ですから、オプションとして売り出せそうな気がします。

Fabian Hemmertさんってどっかで見たことあるなーと思ってググったら、2009年のTEDで重心と形と厚さを変えるケータイのコンセプトを発表してました。

TEDの動画は本家で閲覧すると、動画下のSubtitles Available in:をJapaneseにすると日本語字幕になります。

 

impAct

GIZMODO : 慶大、iPhoneの画面に「棒を挿入」できる感覚が味わえるデバイスを開発(動画)

2次元のディスプレイに奥行き方向を与えるデバイスです。
これって以前、非常に良く似たものを紹介したんですが、結果そっくりになった、というだけなんですかね?

 

これから数年はkinectだと思っていますが、その次あたりは、脳波がくる?かもしれないですね。

2011年1月19日水曜日

久々3Dプリンタの話題


こんな記事が出たり、

GLOBES : 3D printer co Solido lays off entire workforce

こんなリリースがあったりして、

i.materialise : 日本語サービス停止のお知らせ

3Dプリンタって元気ないのかなーって思ってると、Shapewayさんが最大印刷サイズを拡大するリリースを出したりして、

monogocoro : だれでも世界中から、原寸大のイスの3Dプリントが可能に(Realsize 3D Printer)

今年はどうなるのかなーって思う3Dプリンタの話題まとめです。

 

UP! 3D Printer

イエイリ建設ITラボ : ナント68万円!低価格の3Dプリンターが登場
記事には動画がなかったので、YouTubeにあった動画を貼っておきます。

長い動画ですが、1分30秒~8分くらいまでが”印刷”です。最後に、”印刷”されたネジが締まるかどうかを実演しています。CupCakeCNCほどの価格破壊力はありませんが、こちらの方が精度は良さそうです。

 

Connex500

SolidSmack : The Eerie Sound of the 3D Printed Flute… is Ear-gouging Beautiful.

ObjectさんのConnex500で印刷されたフルートです。
55秒~実際に吹いてます。1分20秒~モデリング(Rhinoです)、1分30秒~印刷シーンと続きます。3分35秒くらいから、きっとこの会社にはアーティストがいるんだろう、と思わせてくれるトランペットのコンセプトモデルがさらっと紹介されます。
3Dプリンターのプレゼンは、組み立てて”動かす”、というのが王道だったんですが、”音を出す”、というのもインパクトがあって流行るかもしれないですね。

 

Endless

monogocoro : 産業用ロボットで3Dプリントされるイス(A Pensioned Machine Can Have a Second Life)

Endless from Dirk Vander Kooij on Vimeo.

産業用ロボットを3Dプリンターにしてしまうという発想です。
古くなって産業用ロボとしては利用できなくなっても、アーティスティックな椅子を作るポテンシャルは十分に持っているわけですから、素敵な発想ですね。リンク先には完成した椅子の画像がいくつか紹介されています。価格がそこそこなら、いろいろなモノが作れますね。

 

Smply love

monogocoro : 彼にだけハートが見えるリング(SIMPLY LOVE)

shapeways_simplylove

オリジナルはこちらです→SIMPLY LOVE

こういうのがサクッと作れるところが魅力だと思います。

 

3Dプリンタの需要ってあると思うんですけどね。コンテンツなのか、価格なのか、操作性なのか、そもそも本当に需要があるのか?と最初に戻ってしまったり…結局は、マーケティング次第かもしれません。

2011年1月18日火曜日

デュアルスクリーンPCの話題まとめ

前回は通常のタブレットの話題をまとめたので、今回はノートPCとタブレットの間、デュアルスクリーンPCの話題まとめです。

LT-W
Engadget : 動画:NECのデュアルスクリーン Android 端末 LT-W

NECさんのデュアルスクリーンタブレットです。
まだ発売日や価格は未定だそうですが、サイズや操作感はいい感じじゃないですかね。1分30秒くらいからマンガ閲覧シーンですが、デュアルスクリーンだとこうなるのね、というおもしろい画面遷移です。”手帳の高橋”さんあたりから登場しても不思議ではない見た目です。

Kno
TechCrunch : 大画面Ubuntuタブレット「Kno」明日出荷開始


以前にも紹介して(大きさに)ビビッたKnoですが、発売されたようです。
でも、発売されたのは1画面版のようです。1画面版でもこの大きさです。2画面は記事の中でも心配されていますが、この大きさが2つくっついているわけですから…どうですかね?動画のインタビュー中ほぼずっとソファーに載せてますし、マジで重いんでしょうね。


Iconia
Engadget : デュアルタッチブック Acer Iconia は1月28日発売、1499ユーロ
記事には動画がなかったので、YouTubeで見つけた動画を貼っておきます。
5本指ログオンがなんともSFっぽくてちょっと素敵に見えてしまいました。
リアルキーボードサイズのキーボードが下?画面に出てきますから、押し下げ圧力とJ、Fキーの突起を気にしない人は打ちやすいかもしれません。14インチx2ですからKnoと同じくらいですかね。今月発売の予定だそうです。

Switchblade
Engadget : 携帯PCゲーム機 Razer Switchblade 発表、ディスプレイキーボード搭載
ディスプレイキーボードだそうです。
「ん?ディスプレイキーボード?」と思いつつ動画を見ると、40秒~ / 1分25秒~に「その発想はなかったわ!」というキーボードが映ります。安心してください、コンセプト機です。

今年もいろいろ登場してきそうで、ワクワクしますね。

2011年1月17日月曜日

最近のタブレットの話題まとめ


久々タブレットの話題まとめです。

 

PlayBook

GIZMODO : Flashだってサクサク! 7インチタブレットでベストパフォーマンスを誇る「BlackBerry PlayBook」レビュー(動画あり)
記事の動画ではなくYouTubeにあった本家の動画を貼っておきます。

細かな仕様はリンク先の記事を見てください。
動画は、前半が動画再生、後半は日本では今ひとつ盛り上がらないfacebookを使ったウェブブラウジングなどです。
RIMさんらしい隙のない仕上がりに見えます。でも、その隙の無さがプライベートで使うにはどーかなー、という気がしないでもないです。記事では今夏の日本発売を期待しています。

 

Streak 7

Engadget : Dell Streak 7 正式発表、7型Android タブレット

DellさんのStreak7がやっと正式発表です。
7インチも以前紹介したくらい丈夫なのでしょうか? 米国では数週間以内に発売予定だそうです。国内はどうなるんですかね?やっぱり孫さんとこですかね?

 

Adam

monogocoro : アダムのインタフェース(Eden and Our Effort)
リンク先には公式動画がありますが、YouTubeにCESでの実機操作動画がありましたので、それを貼っておきます。

いつ発売されるのか?本当に発売されるのか?というくらい前評判が先行している気がするAdamです。
動画前半はUSBやカメラなどの説明、2分~操作が始まります。注目は4分5秒くらいからの直射日光下の表示です。kindleのように青空の下でもはっきり見えてますね。ん~、実機が早くみたいです。

 

Chumby 8

Engadget : 動画:大きくなった Chumby 8 発表

個人的にモフモフ感が好きだったChumbyがタブレットになってしまいました。正確にはタブレットではないかもしれませんが、タブレットに見えます。動画を見た限り、RIMさんでは絶対に作らないであろうおもちゃ感のあるインターフェースにもっさり感はそのままです。価格、発売日は未定のようです。

以前のChumbyの動画を貼っておきますが、このコンセプトのままの方が良かったんじゃないですかね?バージョンを重ねるごとに特徴がなくなっていくような気がします。

 

タブレットはワクワクの時期を過ぎて、普通の新製品紹介になってきた気がする2011年です。

2011年1月14日金曜日

人型でないロボットはどこに向かう?


昨日の投稿の続きです。人型でないロボットの話題まとめです。

 

Dust Ball

monogocoro : プレイフルなお掃除ロボット(Dustball)

Dust Ball from Dave Hakkens on Vimeo.

動き方や機構の説明が動画にあります。
これでルンバに勝てるのか?と思いましたが、コンセプトモデルのようです。効率ではルンバの方が良さそうですが、動きはこちらの方が面白いですね。これなら猫も乗れそうにないですね。

 

Mint

ガジェット通信 : 日本初上陸! スマートなデザインのふき取りタイプお掃除ロボット『Mint』
記事には動画がなかったのでYouTubeで見つけた動画を貼っておきます。

拭き掃除ロボットです。
動画1分くらいから拭き掃除が始まります。4分くらいから汚れた床を掃除してくれますが、思わず代わってあげたくなるほど優雅に掃除をしてくれます。フローリング&常に床にモノが無い、という生活の方にはお勧めかもしれません。

 

Quadrocopter

Engadget : 動画:クアドロコプターでボールジャグリング

Engadget : 動画:クアドロコプターでジングルベル

どちらもチューリッヒ工科大学さんの動画です。
こちらの大学にはFlying Machine Arena(FMA)というクアドロコプターの巨大練習場飛行ロボットのテスト&検証用の巨大施設があるそうです。その施設での動画です。ジャグリングは”自律制御”のようですから、地味ですがすごいです。ピアノが自律かどうかはわかりませんでした。

ちなみにこちらがFMAの紹介動画です。

やっぱりクアドロコプターの練習場じゃないかと思ってしまいます。

 

お掃除ロボットも飛行系ロボットも勢いを感じますから、製品価格がもっと下がれば、今以上に身近で便利な存在になってくるかもしれないですね。

2011年1月13日木曜日

人型ロボットはどこに向かう?


人に近づこうとするのか?人を助けるのか?自律行動をとるのか?
いろいろなアプローチの人型ロボットまとめです。

 

Athlete Robot

WIRED VISION : 「筋骨格」で走るロボット:東大研究者(動画)

人工筋肉を利用したロボットです。
1分20秒~の動き…ほとんど人間の動きになっていて、かなり不気味です。服を着ていて上半身が見えなければロボットと気付かないかもしれないですね。石黒先生との夢のコラボを期待してしまいます。

 

HRP-2

GIZMODO : 障害物を避けずに活用してしまう新しいロボット HRP-2

使えるものは使ってしまおう的発想のロボットです。
動画では机を支えとして使っています。自律にこだわらないと、逆に人間っぽく見えるのは気のせいですかね。HRP-4Cの仲間ですが、こちらはロボットらしいロボットです。

 

Engkey

らばQ : なんと英語の授業にロボットの教師が導入される

先生ロボットです。
フィリピンにいる英語の先生が遠隔操作しているそうで、コスト面でも子供の関心という面でも効果があるそうです。モニターの顔はなんとかならなかったのかと思ってしまいましたが、『フィリピンの先生の表情を読み取ってモニターの表情を替えている』とありますから、これはこれでいいみたいです。

 

HAL

WIRED VISION : 日本のパワードスーツ『HAL』、CESでデモ(動画)

パワードスーツです。
パワードスーツは海外の話題が多く忘れかけていましたが、日本にはHALがあります。既にレンタルも始まっているそうです。
サイバーダインさんのレンタルサイト↓
http://www.cyberdyne.jp/customer/index.html
それにしてもなぜサイバーダインを社名にしたんですかね?

 

ジェスチャ駆動ロボットアームシステム

DIGINFO TV : 高精度に遠隔ロボットを操作「ジェスチャ駆動ロボットアームシステム」

2台のカメラを使って手指形状を認識するロボットアームシステムです。
2台のカメラ~というところでkinectを思い出してしまいましたが、毎秒100回の手指形状認識を処理しており精度は世界トップクラスだそうです。kinectに上位機種が登場したら?という余計な心配してしまいます。

 

技術、進歩、斜め上、今年はどんな驚きで楽しませてもらえるのか、ワクワクします。

2011年1月12日水曜日

Windows2011年1月の定例更新


Microsoftさんから2011年1月の定例更新がでました。

http://www.microsoft.com/japan/technet/security/bulletin/ms11-jan.mspx

私のPC(WinXP SP3)では2件更新&更新適用後再起動、だけでした。何も問題無しです。

付記
先週の2490606への対応は間に合わなかったようです。

http://gadii.blogspot.com/2011/01/2490606-fix-it.html

2490606のfixitプログラム適用したまま1週間使ってますが、私のPCではサムネイル非表示以外は問題ないですね。

2011年1月10日月曜日

TRON: LEGACY見てきた!CGの話題まとめ


すごかったです!おもしろかったー。ということで最近のCGの話題を。

 

The Making of Tron Legacy

CG Tracking : 見応えある7分!デジタルドメインによる『TRON LEGACY』のメイキング動画

すごいですよ!ほんと!
映画見てからこのMakingを見ると、へーーー!マジっ!?ってなります。セットとか役者さんってこれからどうなるんだろう?って考えさせられますね。

 

Animation Style :::CGW02:::

0130.blg : Animation Style :::CGW02:::

Animation Style :::CGW02::: from kohta0130 on Vimeo.

中に人が入ってるでしょ?というくらい自然すぎる動きです。
役者さんさえ要らなくなってしまいそうです。年賀状にARマーカがあって、こういう仕掛けがあると素敵ですね。

 

Google Body Browser

monogocoro : Googleが体内に進出(Google Body Browser)

人体を筋肉や骨などのレイヤ別にブラウズすることができるWebアプリです。
WebGLをサポートしているブラウザであれば利用することができるそうです。
詳細は→http://bodybrowser.googlelabs.com/

WebGLの詳細は→wikipedia : WebGL
Google先生といえば、O3Dはどうなったんですかね?

 

Call of Duty

ガジェット通信 : 凄いリアルなFPSゲームが登場! まるで実写……というかこれ実写?

www
CGを実写にしてみたシリーズです。ネタにしては作りこみ方が半端無いです。YouTubeにあった元ゲームの動画も貼っておきます。

 

物語としてのTRONは、エンディングをもうちょっとひねってほしかった気もしますが、あんまりひねってもダメなんですかね?次回作があることを期待したいと思います。

2011年1月9日日曜日

美しくて、きれいで、そしてかわいい雪の動画


今日は余計なコメント無しで。

 

Man in a Blizzard

GIZMODO : アカデミー賞レベル! Canon EOS 7Dで撮影された批評家大絶賛のYouTube動画

ニューヨーク / Canon EOS 7D

amazon : Canon デジタル一眼レフカメラ EOS 7D ボディ EOS7D

 

Dutch Winter

monogocoro : 冬の路(Dutch Winter)

Dutch Winter from Kasper Bak on Vimeo.

オランダ / Canon EOS 550D (550DはEOS Kiss X4の欧州名称)

amazon : Canon デジタル一眼レフカメラ EOS Kiss X4 ダブルズームキット KISSX4-WKIT

 

Winterwonderland

GIZMODO : ラジコン飛行機で空撮した、ニューヨークと冬の田舎(動画)

?(Winter wonderland!) / Pixim PX540(カメラ) + Ritewing Zephyr(ラジコン飛行機)

RiteWingRC : Ritewing Zephyr

 

December 2010 Blizzard Timelapse

GIZMODO : まるで生きている...。雪が降り積もる様子を21時間撮影し、40秒に短縮した動画

December 2010 Blizzard Timelapse from Michael Black on Vimeo.

?(ニュージャージー?) / Canon DLSR

 

Whistler Blackcomb XXS

デジタルマガジン : スキーリゾート場をティルト・シフトレンズで撮影したミニチュア動画

Whistler Blackcomb XXS from Whistler Blackcomb on Vimeo.

ウィスラー / カメラわからなかった…orz
写真をチルトシフト(ミニチュア)風に加工するだけならこちらのサイトでできます。
http://tiltshiftmaker.com/

 

ほとんど雪の降らない温暖な田舎暮らし&寒いのは苦手なんですが、たまには雪で遊びたいなーて思ってしまいました。

2011年1月8日土曜日

あるはずのないもの


一瞬 ( ・_・) となるもの、を集めてみました。

 

カーソル

ガジェット通信 : 鍋をつかめるカーソル!? 『fu-bi』から『Pixel キッチンミトン』を発売

pixelovenmitts

www
鍋つかみです。合成かと思いましたw リンク先には他の写真もあります。
fu-biさんのオンライン販売サイトを貼っておきます。
http://www.fu-bi.jp/?pid=25068867

 

リモコン

GIZMODO : 枕のクッションがリモコンになっちゃいました!

PillowRemoteControl

便利かも。
クッション兼リモコンです。これならリモコン探すこともないでしょう。
国内の販売サイトは見つけられませんでした。米国amazonさんを貼っておきます。
http://www.amazon.com/dp/B0045FCLFS/

 

メール

ガジェット通信 : ノートPC用にも使えるメールアイコン型『MESSAGE メッセンジャーバッグ』

MESSAGE

フツーにかっこいいですね。
メッセンジャーバッグです。DMRさんのオンラインショップを貼っておきます。
http://www.dmr.co.jp/shop/g/g2051409080047/

本家25togoさんのサイトも貼っておきます。
http://www.25togo.com/store/Product.aspx?pc_kind=Category&pc_id=0000300003&prod_id=0001248
雑貨とか家具とか素敵なデザインのモノがいっぱいあります。

  

orz

Engadget : キングジムから「ウェブ用語」ペーパークリップ 全8種類

paperclipweb

ペーパークリップです。
Re:やFw:は的確な使い道がありそうですが、orzは…
キングジムさんのプレスリリースを貼っておきます。
http://www.kingjim.co.jp/news/release/detail/_id_15997

ウェブ用語はまだamazonさんでは売ってないみたいですが、顔文字はありました。

 

こういうものがあるとそれだけで楽しそうですね。